ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よしはるパパ
よしはるパパ
子供の影響で、釣り再開。車・ラジコンに狂った時期もあったけど、子供の頃一番夢中になった釣が現在唯一の趣味に!海の方が近いのに40歳から始めた管釣りに嵌りつつある管釣り初心者。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年07月31日

やれやれ・・・

毎日暑いっすね~晴れ
もう7月も終わり。早いっすね~!
野池以外全く釣りに行けてないっす。ウワーン
と言っても、ここの所忙しくて野池すら行けてません。
先週は、お嬢のバスケットボール大会に水泳大会の応援。
小学校の夏祭りと大忙し。
バスケは、体調不良もありあまり活躍出来ず・・・チームとしては惨敗でした。
水泳は、女子50m平泳ぎ1位・女子200mリレー、お嬢がアンカーで2人抜いて3位。
こちらは大活躍出来て、お嬢も大喜びでした。ニコニコ
来年からは、ボンの出番。

今年の夏の予定を7割消化。
これで、週末は少し解放されそうなんすけど、仕事も大詰めで大忙し。汗
お盆休みまでには片付けねば!なんっすけど・・・。
ええかげん、本命?の管釣りとチヌ釣りに行きたいっす!
ボンもマスを釣りたくなって来たようで千早連れてってと言い出したんで、今週末あたり行こうかな???
しかし、この暑さ!人間もバテバテ、マスもバテバテのはず?!
最近の千早の状況はどうなんでしょ?
子供にはキツイ状況かなぁ?
捕獲数を望まず、涼みに行くって気持ちで行きますかねぇ。ニコッ
  
Posted by よしはるパパ at 13:15Comments(4)いろいろ

2008年07月22日

バス狙いのはずが

日曜日、ボンといつもの様に向かいの野池に午前中出動。

狙いは、バス!先週デカバスと遭遇しましたからねぇ。
ボンは、いつもの様に鱒レンジャーにメバル用JH+ワーム
ワテは、バスロッドにバス用ワームとクランク。

ワテは、クランクでアタリらしきのが1回のみ。 
犯人は何なのやら・・・。
クランクで、60UPの野鯉をフッキングミスって取り逃がし。ウワーン
ボンは、ブルーギル1尾・野鯉3尾・フナ1尾の計5尾。
惨敗ですわ!

やっぱ、この池にもバスは確実にいますよぉ。
先週遭遇したのと違う一回り小さいバス(40前後)の魚影を発見。
ボンは、30cmくらいのと小バスを数尾発見したみたいっす。
ワームを小バスが追いかけて来たみたいっすが、バイトまでは持ち込めずってのが数回あったとか。
この池、鯉の勢力の方が強いのか、なかなか手強そうっす。
まあ、ワテらが下手っぴなだけなんですがね!

ゲームセットは、ボンが60UPの鯉をHITさせたんですが
いつもと違い、アシが群生している近くで喰われ、逃げ込まれないように必死に耐えてたんですが
いつものドラグの締め込み具合だと、走られまくられアシの中へ逃げ込もうと鯉も必死。
ドラグを締め込んで、アシ際から引っ張りだそうとした時ラインがバシッと切れてしまいました。
たぶんラインが切れず、耐えたとしてもメバル用細軸JHだったんでフック伸ばされてたでしょうけど・・・。
ここんとこデカ鯉にも逃げられっぱなし。
ボンもワテも何かモヤモヤ蓄積されつつあります。

やっぱこの池、鯉しか釣れんのかな・・・?
良いのか悪いのか・・・鯉さんたちはワームに反応よすぎっす!汗
  

Posted by よしはるパパ at 00:19Comments(6)野池釣り

2008年07月19日

ダメだ~

子供達は、明日から待ちに待った夏休み!ニコニコ
ワテは、仕事が超忙しい!汗
この週末は、3連休と言うのに休める確立はかなりひくそうっす。ウワーン
管釣り行く予定もダメっぽい!と言うか行けそうにありませ。
来週末は、2日共子供達のバスケの夏季大会で、日曜の夜は大会の打上げ。
今月は、管釣り釣行ナシが決定っす。ウワーン
久々に夜の海も行きたいけど、これも無理っぽいな・・・。
いつもの様に、時間が取れたら息き抜きに家の向かい野池で鯉に遊んでもらう事になりそうっす。
エサで釣れるのは当たり前やけど、鯉達がルアー(ワーム)にメッチャ反応いいので救いですわ。
先週遭遇したデカバスは、あれ以来姿をみません。
幻だったのか・・・・いや、確かに見ましたよ!
たぶん、水草の茂みの中に潜んでるんでしょうね~。
どないかして仕留めてみたいもんですわ。

今週、夕方野池にボンと2回出動。
捕獲数は、野鯉25~30cmを7尾でした。
全てボンの釣果、ワテは今週は見学でした。
しかし、昨年釣れたブルーギルが全く釣れませ。
どないなってんねやろ?

  
Posted by よしはるパパ at 00:11Comments(4)いろいろ

2008年07月14日

日課になるかも?

昨日のデカバス発見で、ボンに火が付いたようです。汗

夕食後、夕涼みがてら家の前のいつもの野池へ出動。
デカバスハント計画のため、本日は手始めにバス用フックに4inストレートワーム、ノーシンカーで出撃。
PM6:30も過ぎていて鯉たちがわんさか群れて泳いでます。
デカ鯉にビビらず、ボンはキャスト・キャスト・キャスト~~~!
アタリがあるらしいのですが、フック&ワームがデカイため?のらず・・・。
犯人はどうもチビギルのようです。
バイト多発にもかかわらず収穫0っす。汗

場所を移動してキャスト開始。
ここもバイトが多発の様子です。
が、同じく乗らず。
ここは、ギルではなく、鯉の襲撃が多いよう・・・でも小さい!
結局、ここも収穫0っす。汗

デカバスの姿を見たけど、20~30cmの小バスっておらんのかな~?
しばらくデカバス狙い&調査は続きそうですわ。

明日は、メバル用JH&ワームで夕食後出撃するそうです。汗
バス違っても釣れんとオモロない!だそうです。
そらそうでしょ!約40分でバイトを全部獲れる事が出来てたら15匹以上は獲ってたでしょうから・・・。

とうぶん、夕食後の納涼野池釣りに付合わされそうですわ!
  

Posted by よしはるパパ at 20:29Comments(2)野池釣り

2008年07月14日

楽しみが・・・

増えましたよ~!ニコッ

先週は、仕事・仕事・仕事・・・。
週末は、気合を入れて追い込みのはずが、昨夜仕事用のPCが故障してしまい
やる気がプッツリと途切れてしまいました。
ここ最近、ドタバタでデータのバックアップ取るの忘れてたし・・・えらい事です。タラ~
午前中は、その対応に追われドタバタ。
自分ではどうにも出来ずで、修理に出す事に・・・データは何とか取り出せそうなんで一安心っす。
もうすぐ5年、殆ど休み無しで平均1日使用時間が16時間。
どうも寿命が来たって感じです。
明日、詳しい原因と症状を連絡もらって買い換える事にしようかと思っています。
PCが無いと商売あがったりなんで、戻るまで別のPCにCADソフトをインストールして対応する事にしました。
これでまた今週は大忙しって感じになってしまいます。汗


夕方、気分転換にボンといつもの野池に鱒レンジャー持って出撃。
ギルの姿を発見してサイトで攻めるも見向きもしてくれません。
あっちこっち投げてみとコッとアタリがあるものの乗らず。(犯人は何なのか・・・?)
いつもの様に鯉たちの回遊。
途中、40cmくらいの鯉がワームを追っかけてくるも食わすことが出来ずで・・・。
こんな事の繰り返しでボンもやる気がだんだんダウン
木の陰からいつもの金鯉と黒い物体が寄り添ってこちらに向かってきます。
途中、金鯉違う方向に、黒い物体がこちらに向かってきます。
けっこうデカイ。 野鯉かと思ってましたが、尾鰭が見え鯉の尾鰭の形じゃない・・・。
どんどんこっちに向かって来て、黒い物体が目の前に。
魚体確認!鯉じゃありません!!
発見!50近いブラックバスです!ビックリ!!ビックリ
もしかしたら居るかも?居てもおかしくないよなぁと思ってましたが、この池でバスの姿を見るの初めてでした。
小バスの姿すら一回も見た事ないんですもん。
ボンが、すかさず目の前にワークを落とし込んでみますが無視。
見向きもせず、ユウユウと泳ぎ去って行ってしまいました。ウワーン
これにはボンも大興奮。でかいバス見るの初めてだったもんで・・・。
もうターゲットはバス狙い!姿を消した方に投げる投げる。ニコニコ
しかし、魚信無し!
何投目でしょう?ボンが、来た~~~!と雄叫び。
鱒レンジャーが、根元からグニャッと弧を描いてます。デカバス来たか!?
えらい勢いでドラグ鳴らしてライン放出。
何とかねばりながら頑張って魚を寄せてきています。
が、見えた魚体はデッカイ野鯉!残念。(おそらく60UP)
寄せてはラインを出され、あっちこっち走り回れ、いつもの朽木に入られラインブレイク。ウワーン
これまた残念!
今日は、これにて終了っす。

最近バス狙い行ってなかったっすけど、楽しみがまた一つ増えましたよ。
鯉の生息数よりは少ないと思いますが、確実にバスは居る。
さあ、何を持って行ったら食ってくれるのか・・・。
この夏は、バス捕獲大作戦も始まりますわ。
今週末から子供たちは夏休み。
ボンは、毎日バス狙いに行くんでしょうか?
さてさて、とったぞ~~!っと報告出来るのでしょうか???
期待せずお待ちください。

  

Posted by よしはるパパ at 00:36Comments(4)野池釣り

2008年07月06日

ウズウズ

日曜日です。

今週は、まったり自宅で・・・と言うか、たまってきた仕事を進めんと!と、思ってるんですが・・・。
どうも、座ってても落ち着きません。汗
経費節減?クラーかけずに仕事。アヂィ~~!汗汗汗
釣りにいきて~!(チョッと我慢)
気になるので、ナチュブログや釣具店の釣果報告の覗き見。
こんな事してるから落ち着かず、ソワソワ・ウズウズ。タラ~

気を紛らわす為、暑さの凌ぐ為水遊びっす。
いや~、何ヶ月振りでしょう・・・洗車。
クルマに狂ってた頃は、汚れればすぐ洗車、週1回はWAXってな感じでしたが
今では、いつ洗車したか忘れるくらい放ったらかしです。汗

 



















車庫に放り込んで、WAXがけとおもったのですが、車庫内がサウナ状態で辞めました。ダウン汗
我が愛車、レガシィB4 RS25(思いっきりマイナーグレードっす)も7年目の車検を先月通過。
買い替えも考えたけど、台所事情も厳しいし、乗りたい!って思えるクルマもないし、特に不満もないので、車検通す事にしました。
あっ!不満といえば、ソルトルアーで、ランガンする時に不便を感じる程度ですわ。(それ程頻繁に行けいませんけど。)
只今走行距離55000km。 まだまだこれからっす。
ガソリンの値上がりが頭の痛いところですが、週2回くらいしか乗らないし、平均燃費1L=8.5~9.5km。
4WDで2500ccのクルマとしては上出来かと・・・。
あと、2~3年は頑張ってもらう予定っす。

いや~、水遊びのつもりの洗車でしたが、拭取りで汗がダラダラ。
暑さとで只今ヘバヘバ状態っす。ガーン
久しぶりにクルマが少し綺麗になったので気持ちいいっすけどね。


次の週末予定の管釣りまで釣りはオアズケですわ。

  

Posted by よしはるパパ at 15:57Comments(2)いろいろ