ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よしはるパパ
よしはるパパ
子供の影響で、釣り再開。車・ラジコンに狂った時期もあったけど、子供の頃一番夢中になった釣が現在唯一の趣味に!海の方が近いのに40歳から始めた管釣りに嵌りつつある管釣り初心者。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年05月27日

続け~!ガッツ戦隊 鯉レンジャー?!

先週末の夜中は凄い雨でしたね~。

日曜の朝起きてみると近所の池や用水路は増水。
用水路には、池から流されてきた鯉や鮒がワンサカ!
朝からボンの友達も遊びに来ていて、ボン達は助け出して池に帰してやるとか・・・。
用水路を少し下った所に、流れが緩まった所があり、そこでアミを持って流れてくるのを待って助け出す作戦。
しばらくして、オネエ達小6組も加わり、ボンの小4組とで7人体制で、救出大作戦!






















救出大作戦の一コマっす。
50cmの鯉・・・1尾
15~30cmの鯉・鮒・・・50尾ほど。
ブルーギル・・・1尾
を救出でした。

午前中はこれで終了。

  続きを読む

Posted by よしはるパパ at 14:02Comments(7)野鯉

2008年05月16日

チョッピリ寂しい出来事

我が家は、現在三頭のワン子と暮らしています。
ラブラドールレトリバー(もうすぐ12才)
ミックス(8才)
ミニチュアダックス(2才)

ラブは、ある協会からの預かり物で、10才まである仕事をしていて
一昨年4月に引退して、余生を我が家で、のんびり暮らしています。
仕事の方は、息子・娘に座を譲り、孫達も生まれ、障害者の方々パートナーとして元気良く活躍しているようです。

しかし、もうすぐ12才。
人間でいうと70歳くらいの老犬です。
協会からの広報を見ると旅立つ犬が多く目に付く年齢。
しかし、見た目は毛艶もあり、白内障も歳の割には無く、え!もうそんな歳って思うくらいなんですが
最近、足腰の衰えが出て来ているようでした。

私達の2階の寝室で、ラブとダックスと一緒に寝ているのですが
昨夜、寝る為、一緒に階段を登っている途中にラブが足を踏み外し立ち往生。
最近は、心配なのでラブの後をついて、万が一に備えていたのですが・・・。
本人もビックリしたのでしょう、体が強張ってしまい、全く動けない状態になってしまいました。
ウチのラブは、他のラブと比べると一回り大きく、体重も35kgのガッチリタイプ。
嫁と2人で、抱えながら一歩づつゆっくり階段から降ろしてやりました。
幸い、どこにもキズも無く、1階リビングで元気に走り回っていたので、大事に至らずホッと一安心。
昨夜からラブは、1階のリビングでミックスと寝させる事にしました。

木曜日は、午前中時間がどうしてもとれずで、掛かりつけの動物病院が午後から休診で、病院に連れてってやれず。
明日金曜日、他にも気になる事があるので病院に連れて行ってきます。

過去に2頭、旅立ったワン子達がいますが、老いて行く姿を見るのって寂しいものがあります。
一生が人より短いので仕方のないことですが・・・。
ラブもれっきとした私達の家族、後どれだけ一緒に過せるか分かりませんが
いい環境を作ってあげて、楽しく生活を一緒に送って行きたいものです。
まだまだ一緒に居たいですからね・・・。

いや~今回少しショックを受けてしまいました。
ラブ本人もだと思いますが・・・。
  

Posted by よしはるパパ at 01:43Comments(2)いろいろ

2008年05月06日

GW終わり

皆さん、楽しいGW過ごされましたかぁ?

いや~まいりました。
3日に新リールを買い、5日に管釣りに出動と思っていたのですが
4日に友人とBBQ、夜からワテとボンが体調不良。
まあ、5日は雨が降ったり止んだりで、少し諦めモードだったんですが
今日も大事を取って、家でおとなしくしておりました。
夜も海に行けず、家族で何処かに出かける事も出来ず・・・。
日ごろのストレス発散をと思っていたのに、逆にストレスがたまってしまった様な???
と、言いつつ、夕方から我慢出来ず、近所の野池でボンと、いつもの野鯉つり。
デカイのは釣れませんでしたが、25~30cmの鯉&鮒を2人で10尾。
これもチョッとストレスが・・・。

今度の土日のどちらか管釣り出動予定に・・・。
それを楽しみに、明日からまた仕事頑張りますわ。
  
Posted by よしはるパパ at 23:46Comments(6)いろいろ

2008年05月03日

買っちゃった~!

子供達をバスケの練習に送った後、釣具店に行って
スミス・フィールドりームFLD-59ULと・・・の相棒になるリールを買ってきました。

 



















じゃ~ん!06ツインパワーMg1000PGSDHっす!!
あれ?07ルビアスって言ってたんじゃないの!って声も聞こえてきそうですが・・・。汗

店に入ること約一時間、座り込んで3機種をとっかえひっかえ無言でクルクルクル・・・。
迷惑な客だったでしょうね~。
店の人は、ジロジロ見てましたよ。汗
買ったんでニコニコでしたが・・・。
  続きを読む

Posted by よしはるパパ at 22:23Comments(2)管釣り

2008年05月02日

釣行準備

仕事で出かけた帰りに釣具店行ってきました。
ワテの物ではなくボンの物を買出しです。
  




















前回管釣り釣行時に、ワテの偏光レンズを貸したら
群れてるマスや、スプーンを追ってくるマスが良く見えて、欲しいと言い出したので
偏光サングラス20%OFFって事で買ってきました。
まあ、ボン用なんで1980円の安物です。←の20%OFF
ジュニア用じゃないのでサイズが心配でしたが、掛けさせてみるとバッチリ!
走り回っても飛び跳ねてもずれる事は無さそうです。
後は、どれくらい偏光の機能をしてくれるかですね。

まあ、これからの季節、日差しもきつくなるし、釣り場での万が一の事も考え
目の保護って事で必要ですしねェ。

ラインもボン用のですわ。
前回釣行で、最後にライントラブルでグッチャグッチャにしてしまったので購入。
和歌山じゃトラウト用ラインと言えばこれくらい?しか売ってないんですわ。ウワーン
あっ!プレッスもあったかなぁ???
メバル用ラインでもいいんでしょうけどね~。
ワテもこれ使ってるので・・・。

ボンは、偏光が手に入ったので行く気満々。
管釣りいつ行くかな・・・。
5日しか日がないや~、行けるかな・・・?

  続きを読む

Posted by よしはるパパ at 22:12Comments(0)管釣り