上池インレット付近から調査開始。
昨日の台風の雨で、ササニゴリと言った感で、お魚さんは、中層付近定位と言った感じ。
まずは、先月中古で買ったエリリミ62XUL1本でスタート。
スプーンは、レオン1.5gシルバー。
広範囲に投げまくり。
コツッとあたるもののフッキングせず。
しばしこんなのが続き、やっと待望のHIT!
しかし、超スローテーパーのエリリミ、合せが甘かったのかフックアウト。
数投目、明確なあたり!さっきよりは強引な合せで、フッキング。
エリリミが、バットから弓のようにしなります。
ヤッバ~~、もしかしてデカイ???それにしてはドラグが出ない・・・。
巻き寄せて来るといつもの
レギュラーサイズ25cm程のニジちゃんですわ。
エリリミの曲がりにビックリ!
こんな魚で、ビックリするくらいの曲がり方するとは・・・楽しくってしかたありません。
やっと、捜し求めてたロッドに巡り会えたと大満足!
エリリミじゃなくてもシマノのXULならよく曲がるんでしょうが・・・。
10時過ぎ、少量の放流。
アカキンで、3尾追加で後が続かず、下池に移動。
ライズありで上池より活性が高そう。
1投目からHIT!幸先いいです。
しかし、またまた後が続かず。
久々に2.0g大き目のドーナのブラウンを投げてみる事に・・・。
ポツポツと釣れます。
エリリミの曲がりに魅せられながら5尾追加。
時刻11時前、日差しがきつく早くも少々バテぎみです。
暑いと言っても吹く風は心地良く、気温も30℃行ってないと思うんですが、既に日焼けで腕は真っ赤か。
休憩所に行き、水分補給と小休憩っす。
クールダウンしたので、上池で投げてみるも反応が今一。
お昼まで1時間弱フライ投げてみる事に・・・。
タックルセットして、フライはEVAフローティング材を使ったドライフライ。
ここんとこドライと言えば、ドライシェイクスプレーやフロート剤使うの面倒で、こればっか投げてます。
5ヶ月ぶりのフライ、まともに投げれるのか少々不安。
まあ、何とか投げれます。
ホッ
ばんばんドライに出てくれるって状況でもないけど、やる気のあるお魚さんは飛びついてくれます。
他のドライ投げてみたり、沈めてみたりしたらもっと数を稼げるんでしょうが、不精してフロート材ドライ一点張り。
強い日差しの中、キャスティングしてるとクラクラしてきます。
これがよかったのか???変な力が抜けてキャスティングが出来てかラインが今まで以上に伸びたような・・・。気のせいですきっと!
お昼までの小1時間で、まったりと15尾の釣果。
お昼を挟み、午後もルアーで上池から開始。
沈黙の時間が長くポツポツといった感じ。
考えてみれば、ここ何回かのワテ的千早の当りカラーのイエローをまだ投げてないのに気づく。
とりあえず投げてみる事に・・・。
やっぱ今回もコレ?沈黙の時間が少々縮まった感じ。
しかし、管釣り始めて初の出来事発生!
取り込み時、失敗して池縁のコンクリートにラインを擦り、ラインブレイクしてお魚さんの口にスプーンが付いたままどっか行っちゃいました。
気分転換にまたフライ。
午前中と同じ仕様で、ポツポツと釣りながら、流れを使って、フライ先行で流す練習を少々。
いやはや、メンディングとやらやってみますが、どうも上手く出来ません。
フライまで一緒に結構な距離動いてしまいます。
力を緩めるとライン先端が動かず、ラインにフライが引っ張られて感じで流れていきます。
ロッド操作が難しいです。
フライを飲まれて、ライン切ってリリースして30分ほどでフライ終了。
そんでまた、ルアーに戻り、の~んびりです。
14時前くらいからルアー釣り場が陰り出して、釣りをしてるのが非常に楽になりました。
エリリミを使うのが超楽しくて出番待ちをさせていた、グラスロッドのエリアエリアをようやく出動。
クランクをと思いつつイエロー系のスプーンをセット。
数投目でHIT!エリリミのような曲がりはないもののコレはコレで楽しいロッドではあります。
それに、シマノと違い、賑やか気味のダイワのドラグ音、この音を聞くとやっぱダイワやわ~って気持ちになります。
1尾釣ってはロッドを変えってな感じで、交互に使用。
今思うに、エリアエリアでクランクも使っておけばよかったなぁと・・・。
15時を過ぎ、休憩のつもりが行き成りテンション。
久々の釣りと暑さで疲れが出てきました。
デカイのは出ませんでしたが、ルアーとフライでまずまずの釣果。
少し癒され、エリリミの使用感にも大満足で終了です。
今月下旬にもなると、もう少し気温も下がり釣り易くなるでしょうねぇ。
今月もう一度行ければええねんけど・・・。
やっとの思いで行けた管釣り、ストレス解消が出来たかと思ったけど、そうでも無さそう。
たまりにたまったモノが多そうで全く消化できてません。
ボンにも「チヌゲーいつ連れてってくれるん?」と、言われ続けてるんで、時間見つけて海方面も出かけねばですわ。
ストレス解消出来るまでどれだけ釣りに行かねばならんのやろ?
やっぱ、定期的に息抜きせんといけまんわ!
*****************************************************
今回のタックル
ルアータックル ロッド :シマノ カーディフ・エリアリミテッド 62XUL
リール:シマノ 07ステラ 1000S
ライン :ナイロン2.5lb+フロロリーダー3lb
ロッド :テーパー&シェイプ グラスウエイ・エリアエリア63XUL-T
リール:ダイワ 10セルテート2004
ライン :ナイロン2.5lb+フロロリーダー3lb
フライタックル ロッド :ティムコ インファンテ763-4
リール :アンペックス SK-Ⅰ
ライン :DT-3F
リーダー :ティムコ アーロン・スタンダード5.7ft/5X
ティペット:フロロ3lb
******************************************************
あなたにおススメの記事